デジゲー博2014に出展しました
2014年11月20日
デジゲー博2014に出展参加してきました。去年の数倍規模で、閉会間際までずっと会場が盛況で凄いことになってました。遠征組のぼっち制作者ということもあって、スペースから1秒も動けずほとんど何も見られなかったんですが orz 実は体調もあまり良くなかったのでへろへろです。

というわけで、お越し下さった皆様、ありがとうございました。シルエットストライカー、完成に持って行けるよう頑張ります。もともとはOculus Riftのイベントに展示するデモとして作り始めたので、誰でも遊べるように左右移動のみになっているんですが、上下移動も入れるかもしれません。Oculus Riftは、あまり派手に視点を動かすとすぐ酔ってしまうという問題があるので、どうなるか実験する必要があります。
また、Oculus Rift専用だと遊べる人が限られてしまうので、通常版やスマホ版も同時制作予定です。
あと、参考ゲームとして、Jump Gun!の久野さんにナイトストライカーをおすすめされて(実は遊んだことなかったです)Heyで見せていただきました。あんな感じで発展させればいいのかなーなんて思ってます。というか全然意識してなかったのに名前が似てしまってるんですけど……うーん。
各メディアで紹介していただいています。感謝です!
- 【イベントレポート】体験型展示と参加型企画で盛り上がった“デジゲー博2014”会場レポート - 窓の杜
- PANORA VIRTUAL REALITY JAPAN » 木造校舎、戦艦、STG、ルンバなど、ユニークなOculusコンテンツを体験【デジゲー博レポ・2】
- ドラゴンに乗って空を飛ぶ!Oculusコンテンツや東方イベントで大盛り上がり:デジゲー博2014 - 週アスPLUS
- 電撃 - 東方新作『弾幕アマノジャク ゴールドラッシュ』や『Oculus Rift』対応のゲームで大盛況の“デジゲー博2014”
今年のイベント参加はこれで終了(のはず)です。来年もおそらくあちこち顔を出すと思いますのでよろしくお願いします。ひとまず制作に戻りますー。
(追記)デジゲー博版の実行ファイルと動画を公開しました。
(書いた人: korinVR )
ブログトップへ